「できない」から「できる」へ
お客様が本当に求める銀行アプリになるために
目的別にお財布を分けられる
たとえば、袋分け機能で目的別にお財布を分けることが可能に。
目標を決めて欲しいものを買ったり、将来のための貯金をしたりと、お客さまの用途に合わせた設定ができます。
カードの設定変更もスマホで
デビット・クレジットカードの設定変更に電話する必要はありません。
新規カードの有効化、カードロック・解除、暗証番号のリクエストやカードの再発行まで、スマホアプリ内で完結できる機能が標準搭載されています。
外部APIとの連携も可能
すぐに使えるAPIは200以上。新しいサービスの開発や、お客様により利便性の高いサービスを提供することができます。
機能の一例
SMS/Eメール
アプリ内通知
通知&プッシュ通知
ナッジ通知
その他の機能例
カード管理(ロック・解除など)
袋分け(目的別口座)
生体認証
取引明細・残高証明
送金・振り込み
連絡先(振込先)
メッセージ
通知
使いやすいインターネットバンキング
顧客体験(CX)を重視したUI/UXのインターネットバンキングに変更することができます。異なるデバイスやチャネルでも、途切れることのない体験を提供することができます。ワンプラットフォームのため、組織を横断したご利用に加えて、サービスの拡張も容易です。
法人やウェルスマネジメントにも
法人(中小向け)ビジネスやウェルスマネジメントのデジタル化、顧客体験(CX)向上もカバー。法人向けにもデザインテンプレート、ウィジェット、SDKもご用意しています。機能や詳細についてはお問い合わせください。
導入の効果
実際にご利用いただいておりますお客様の実績値です。
問い合わせ業務費用
90%DOWN
デジタルへの移行
85%UP
レビューと
評価改善